当サイトで人気のカメラアイテムはこちら!

写真

写真

「その写真の狙い」を考えてみる

前回の記事では「感じ方は二転三転するもの」と題して、写真の見方についての考察をお届けしました。 今回はその続きです。 「その写真の狙い」を考える 前回の記事では、写真をみる際におすすめの考え方を1つピックアップしました。 そ...
カメラのきほん

撮り方よりも「考え方」の本を選ぶ際のチェックポイント

前回の記事では「撮り方よりも『考え方』に重点を置いた本」と題して、このタイプの本の選び方についてお届けしました。 今回はその続きです。 本をどう選ぶか 前回の記事では「考え方を書いた本」は、当たりはずれ(自分に合うか合わないか...
おすすめ

楽天でカメラのストラップを探してみよう

カメラのストラップを変えると、気分がガラッと変わります。 が、実店舗に探しに行っても、ストラップの取り扱いは意外と少なかったりします。 そこでおすすめなのが通販を利用すること。今回は楽天をピックアップします。 楽天はカメラのストラ...
写真

フィルムシミュレーションを楽しもう

富士フイルムのカメラで「フィルムシミュレーション」という機能を使って撮影してみました。 フィルムシミュレーションとは フィルムを取り換えるような感覚で写真の色合いや階調を変更することができる富士フイルム独自の機能です。 参考リンク...
写真

フィルター機能を使ってアートな写真を撮ろう

カメラのフィルター機能を使うと、写真にいろいろなフィルターの効果を加えた写真が撮影できます。 今回は富士フイルムのフィルター機能「アドバンストフィルター」を使って撮影してみました。 他のメーカーではフィルター機能に下記のような名称が...
写真

【ハイキーで撮る面白さ】ハイキーについて知ってみよう

デジタル一眼は、ほとんどのモードでカメラが「写真の明るさ(露出)」を自動で決めてくれます。カメラが「ちょうどいい」と判断する明るさにしてくれるわけですね。 が、この明るさはあくまで機械的に判断されたものなので、目でみた実際の明るさより...
カメラのきほん

【キレイに撮れない】暗い場所で撮りづらい理由

カメラはレンズから光を取り入れて撮影をします。 そのため、光が多い場所ほど撮りやすく、光が少なくなるほど撮りづらくなります。 「撮りづらくなる」というのは、主に シャッタースピードが遅くなる→ブレやすくなる 画面にノ...
はれときにっき

第289話 頭が白いカワウ

河原に見慣れない鳥がいたので望遠レンズを向けてみたら、カワウ(河鵜)のような顔をしていました。 ちなみに普段のカワウはこんな感じです。 なぜ頭が白いのか不思議に思って調べてみたところ、「婚姻色」だということがわかりました...
はれときにっき

つりびな小町めぐり(2)

前回に引き続き、つりびな小町めぐりです。 今回は、少し趣きを変えて落ち着いたトーンの写真でまとめてみました。 またまたつりびな越しのおひなさま。 今にも動き出しそうな表情です。 これは何の花かなあ、と見上...
はれときにっき

つりびな小町めぐり(1)

岐阜県大垣市墨俣町で開催されている「いき粋墨俣 つりびな小町めぐり」に行ってきました。 墨俣宿一帯に、このようなつりびなやおひなさまが飾られていて、町並みを散策しながら楽しむことができます。 つりびな(つるし飾り)の始まりは...
はれときにっき

第288話 逆立ちするオカヨシガモ

オカヨシガモ(丘葦鴨)は、ほかのカモに比べると地味な印象ですが、繊細な模様の羽がなかなか素敵だと思います。 左がオス、右がメスです。 オスはおしりの部分が黒いことから「黒いパンツをはいている」と例えられることもあるそうです。...
はれときにっき

第287話 新年を祝う花~フクジュソウ~

早春の花の代表「フクジュソウ(福寿草)」には、ガンジツソウ(元日草)、ツイタチソウ(朔日草)の別名があります。 新年を祝う花として用いられるためこのような別名がついたそうですが、実際に咲くのは一月ではなく二月です。 新年といって...
はれときにっき

第286話 春の訪れを告げる花~マンサク~

マンサク(満作、万作)の花が見ごろを迎えようとしています。 名前の由来は、 ・春が近づくと、ほかの花に先駆けて「まず咲く」から ・その年の「豊年満作」を祈願した花だから などの説があります。 こちらはマ...
はれときにっき

第285話 ナポレオンハットが素敵~ヨシガモ~

ヨシガモ(葦鴨)の群れを見つけました。 オスの頭は茶色と緑色。体は全体的に灰色っぽくなっています。 遠くからだと頭の緑色が目立ってマガモに似て見えますが、よく観察すると違いがわかります。 なんといっても特徴はナポレ...
はれときにっき

第283話 シックな装いのオナガガモ

今回は私のお気に入りの鳥、オナガガモ(尾長鴨)をご紹介します。 褐色の頭に白く長い首、モノトーンの羽。 名前の由来になっているシュッと伸びた長い尾羽が、この鳥のスマートさをより引き立てている気がします。 派手さはないけれど、シ...
はれときにっき

第282話 アヒルの先祖~マガモ~

緑色の頭に黄色いくちばし・・・力モ類の代表といえば、マガモ(真鴨)ではないでしょうか。 白い首輪や、くるんとカールした黒い尾羽もチャームポイントです。 実はこう見えて、マガモはアヒルの先祖です。 マガモを飼いならして家禽(...
スポンサーリンク