当サイトで人気のカメラアイテムはこちら!

かんたん&小物撮影がたのしめる「撮影ボックス」について知ってみよう

※当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

撮影ボックス(撮影ブース)は、小物や雑貨の撮影に便利なアイテムです。

使い方は簡単で、撮りたいものをボックス内に置いて撮影するだけ。特別な機材を使わなくても、すっきりまとまった写真を撮ることができます。

WORD 撮影ボックス

撮影ボックスは、「撮影キット」「撮影ブース」「撮影セット」と呼ばれることもあります。箱状になっているものが多く、手軽に設置・撮影することができるアイテムです。

撮影ボックスのしくみ

撮影ボックスは様々なメーカーから出ていますが、基本のつくりはほぼ同じです。

ボックスの左右と天井は白い布素材でできていて、バック背景布をセットして撮影します。

光がまわりやすく、また、まわりに余分なものが入らないため、すっきりとした感じの写真が撮れます。

左右と天井の素材は光を透過するので、外から照明をあてることもできます。

天井の照明だけで撮ってみました

撮影ボックス(撮影ブース) 作例画像この写真は、撮影ボックスをミニテーブルに置いて、部屋の照明(天井にあるもの)だけで撮ったものです。

特別な機材を使わなくても、こんな感じで撮れます。

背景布を白にすると、白に囲まれた状態になり、全体に光がまわりやすくなります。レフ板を使わなくても、上のような感じで撮れます。

いろいろと甘い部分はありますが、天井光だけでもこんな感じで撮れますので、気軽に撮影をたのしみたい方にはよいアイテムかと思います。

照明も使えます

撮影ボックスの左右と天井の布素材は透過性があります。そのため、ボックスの外から照明をあてることもできます。

布素材がディフューザー代わりとなり、光がやわらかめに入ります。

下のように、天井部分が照明つきの撮影ボックスもあります。


LS_deco ® 撮影ボックス (40cm, LEDライト付撮影ボックス[DECOボックス] 1灯タイプ)

三脚を使うと便利


Velbon 三脚 レバー式 EX-440N

室内での撮影は、シャッタースピードが遅くなるため、手ぶれしやすくなります。

そこでぜひオススメしたいのが三脚を使った撮影です。ビシっとピントが合って、手ぶれのない写真を撮ることができます。

軽いカメラであれば、廉価な三脚でも十分に撮れますよ。

室内での撮影は三脚を使うと便利です
室内での撮影は、三脚を使うと便利です。三脚の設置の仕方と室内での撮り方について。

まとめ

照明などの機材を使わなければ、撮影ボックスを置くスペースさえあれば撮影ができます。

ちなみに、今回使ったのは40×40×40サイズ。ミニテーブルの上に置きましたが、まだスペースに余裕があります。

折りたたみ式だと、収納も楽ですよ。