当サイトで人気のカメラアイテムはこちら!

第90話 夜になると葉を閉じる~カタバミ~

※当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

カタバミの花 ミラーレス一眼で撮影 岐阜
デジタル一眼をおともにおさんぽ写真を紹介する「はれときにっき」、今回は、カタバミです。

カタバミとは

日本だけでなく世界中で見られるおなじみの雑草です。5月~9月ごろ、道端や人家の周辺などで花を咲かせます。
暗くなると葉を閉じ、閉じた葉の片方が食べられて欠けたように見えることから「カタバミ(傍食、片喰)」という名前がついたといわれています。

カタバミの特徴

花は黄色い花びらが5枚。
葉はハート型で3枚。クローバーに似ています。
カタバミの葉には銅などのさびを取り除くシュウ酸が含まれているので、10円玉を磨くとピカピカになるんだとか。
昔、銅の鏡などを磨いたことから「カガミグサ」の別名もあります。

「オッタチカタバミ」との違い

近年、カタバミに似た「オッタチカタバミ」という外来種が増えているそうです。
カタバミは茎が地面を這って横に広がりますが、オッタチカタバミは茎が太く上に向かって伸びるのが特徴とのこと。

それにしてもオッタチって・・・。すでに「タチカタバミ」と名付けられた種があったからかもしれませんが、なにもそんな名前にしなくったって・・・と思わずにはいられません。

item data:カタバミ

第8話 やさしい自然のなかで
花の写真を撮っていると、白と緑の組み合わせに心地よさを感じます。 植物の世界、自然の世界という感じが、なんともやさしくて ついその場所に長居をしてしまいます。 写真はシロツメクサ。花びらがちょっぴり不思議なかたち。 ...
【受付終了しました】4/24(火)おでかけ写真教室 in フラワーパーク江南
【規定数に達しましたため、受付終了しました】 はれときどきカメラの写真教室、4月は愛知県江南市のフラワーパーク江南におでかけします。 パーク内を歩きながら、季節の花の撮影&小物撮影をたのしみます。 初心者さんのための写真教室です ...

花の写真いろいろ♪はれときどきカメラのはれときにっき

毎月開催の写真教室 ミラーレス一眼、デジタル一眼レフカメラのレッスン 岐阜かわいい、きれい、ステキ、ときどきへんてこ
花の写真もいっぱいのフォト日記です

写真とちいさなひとことでつづる日々あれこれ。
デジタル一眼をおともに、花と緑の写真いろいろ。

バックナンバーはこちら