はれときどきカメラで、これまでに書いたバッテリー記事をまとめてみました。カメラのバッテリーに関連した記事はここでチェックできます。
バッテリーを長持ちさせるコツ
どれもほんのちょっとの工夫でできますよ!
・カメラのバッテリーは交互に使おう。メインと予備バッテリーの上手な使い方
バッテリーについて知っておくと便利
バッテリーのまめ知識いろいろ
知っておきたい互換バッテリーのこと
互換バッテリーを実際に使ってみました
・互換バッテリーを1年ほど使ってみて。あらためて感想とレビュー
中古でカメラを買うときに気をつけたいこと
バッテリーがついてこないこともあるんだぜ
・「え、全部ついてくるんじゃないの?」中古でカメラを買うときは、付属品もしっかりチェックしよう
\ こちらの記事もおすすめ! /
もう失敗しない!カメラの液晶保護フィルムをキレイに貼る方法
カメラの液晶保護フィルムの上手な貼り方。気泡もホコリも入らずきれいに貼れる方法を紹介します。
中古カメラを買う時はここをチェックしよう
中古カメラを買う際には、まず液晶モニターのキズ、ボディのキズ、三脚のネジ穴の状態をみてみましょう。キズの有無だけではなく、どのようなキズがついているかをみます。中古カメラは、シャッター回数が公表されていないことが多いため、外観から使用頻度を推測していきます。
【受付終了しました】4/24(火)おでかけ写真教室 in フラワーパーク江南
【規定数に達しましたため、受付終了しました】 はれときどきカメラの写真教室、4月は愛知県江南市のフラワーパーク江南におでかけします。 パーク内を歩きながら、季節の花の撮影&小物撮影をたのしみます。 初心者さんのための写真教室です ...