当サイトで人気のカメラアイテムはこちら!

はれときにっき

第369話 幸せの青い鳥~ルリビタキ~

今までジョウビタキやキビタキなど、ヒタキの仲間を何種類か撮ってきましたが、なかでもひときわ美しいのは今回のルリビタキだと思います。 ルリビタキは夏は山で繁殖し、冬は低地に移動します。 冬は市街地の公園などでも見られると言われています...
昆虫

第367話 二度目のウラギンシジミ

10月のある日、公園でこんな蝶をみつけました。 初めて見る蝶だったのでとりあえず写真を撮らせてもらいます。 「珍しい蝶だと思ったらじつは蛾だった」ということがよくあるのですが、調べたところ、ウラギンシジミ(裏銀小灰蝶)というシジミチ...

かわいい小鳥「ノビタキ」について知ってみよう

秋になると、平地でみられる鳥にノビタキがいます。胸にはオレンジ、顔には茶と黒の部分があり、なんとも秋らしいカラーをしています。 というわけで今回はノビタキについて、はれときどきカメラが撮影した写真とともにお届けします。 ノビタキとは...
はれときにっき

ハロウィンのフォトスポットへおでかけ

10月に入ってからハロウィンのディスプレイをあちこちでみかけるようになりましたね。 今回はたくさんの人でにぎわうハロウィンのフォトスポットへ行ってきました。 うかがったのは愛知県江南市にある「フラワーパーク江南」です。 園内に...

かわいい顔して肉食系「モズ」について知ってみよう

万葉集に詠まれるほど古くから親しまれている「モズ」。 実際に姿を見たことがなくても「モズのはやにえ」「モズの高鳴き」「百舌勘定」などの言葉は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 はれときどきカメラが撮影した写真とともにお届けしま...
写真

【ハイキーで撮る面白さ】ハイキーについて知ってみよう

デジタル一眼は、ほとんどのモードでカメラが「写真の明るさ(露出)」を自動で決めてくれます。カメラが「ちょうどいい」と判断する明るさにしてくれるわけですね。 が、この明るさはあくまで機械的に判断されたものなので、目でみた実際の明るさより...
昆虫

第359話 この夏出会ったトンボたち

今年の夏は暑い日が続いてなかなか屋外での撮影ができませんでしたが、トンボとの出会いに恵まれました。 キイトトンボ(黄糸蜻蛉) オスは腹部があざやかな黄色。イトトンボとしてはちょっと太めなのでよく目立ちます。 写真のように翅...
昆虫

第357話 チョウトンボの撮影に一苦労

メタリックに輝く翅をもつチョウトンボ(蝶蜻蛉)は、いつか会いたいと思っていたトンボのひとつでした。 しばしば宝石に例えられ、このように美しい昆虫をテーマにした本でよく紹介されています。 この本では表紙にも登場していますね。 ...
昆虫

第356話 蓮のつぼみにとまるウチワヤンマ

7月のある日、蓮の群生地の近くを通りかかりました。 残念ながら蓮の花はあまり咲いておらず、同じようにカメラを持って訪れた人たちは次々と引き上げていきます。 私もあきらめて帰ろうとしたところ、蓮のつぼみにちょうどトンボがとまってくれま...

第355話 ツバメの幼鳥

ツバメは春の終わりごろから姿をみせる『夏鳥』です。暑い時期になると、巣から飛び立った幼鳥たちの姿が多くみられます。 ツバメは電線などの高いところにとまる印象がありますが、場所によっては低いところにとまることもあります。この日は地面から...
はれときにっき

美濃国一の宮・南宮大社へ(2)

前回に引き続き、南宮大社(岐阜県不破郡垂井町)のようすです。 南宮大社は、金山彦命(かなやまひこのみこと)をまつる全国約3000社の鉱山・金属業の総本宮。 ご祭神の金山彦命は金属全般を司る神様で、破魔除災、金運招福の守護神と...
はれときにっき

美濃国一の宮・南宮大社へ(1)

今回は岐阜県不破郡垂井町にある南宮大社へうかがいました。 まずは鮮やかな朱塗りの楼門の前で一枚。 楼門の前には、「石輪橋」という石橋が架かっていますが、神様だけが通れる橋なので、人間が通ることはできません。 参拝者はそのと...
昆虫

第351話 日本一小さなトンボ~ハッチョウトンボ~

今回は日本最小のトンボといわれるハッチョウトンボ(八丁蜻蛉)を撮影してきました。 写真では大きく見えますが、体長2cmくらいの小さなトンボです。 オスは鮮やかな赤色、メスは胴体が黒と黄色の縞模様になっています。 ...
はれときにっき

墨俣あじさいロードを歩く(2)

前回の墨俣あじさいロードを歩く(1)からの続きです。 今回は約1.2kmにわたる「あじさいロード」を歩きます。 あじさいが植えられているのは堤防の脇です。 交通量はさほど多くありませんが、車が行き来するので三脚を立ててじっ...
はれときにっき

墨俣あじさいロードを歩く(1)

今回は岐阜県大垣市墨俣町のあじさいロードを訪ねました。 このあたりは春は桜の名所として知られていますが、夏は色とりどりのあじさいを観賞することができます。 墨俣町には豊臣秀吉が一夜にして築いたと伝えられる「墨俣一夜城」があり...
はれときにっき

花フェスタ記念公園・春のバラまつり2019(2)

前回に引き続き、花フェスタ記念公園の春のバラまつりの写真です。 まずはジョセフィーヌのバラ園から。 この庭園には、ナポレオンの皇妃・ジョセフィーヌが集めたといわれるバラが植えられています。 昨年撮影したものですが、下記のページにジ...
スポンサーリンク