当サイトで人気のカメラアイテムはこちら!

レンズについて

カメラ機材・道具

EOS Kissのキットレンズを例に、フィルター径の見方を知ってみよう

前回の記事で、フィルター径の見方を解説しました。今回は、実際のレンズをもとにフィルター径をみてみましょう。 取り上げるレンズは「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」です。 CanonのEOS ...
カメラ機材・道具

フィルター径ってどこで分かるの?フィルター径の見方を知ってみよう

レンズ前面の直径のことを、「フィルター径」といいます。レンズに合うフィルターやレンズキャップを選ぶときは、このサイズをみて探します。 フィルター径の見方 レンズ本体でフィルター径をみる レンズ本体でフィルター径をみる場合は、「...
カメラ機材・道具

35mm判換算をした数字があわない?50mmが75mmではなく76.5mmになる謎

PENTAX 望遠単焦点レンズ DA50mmF1.8 ペンタックスの単焦点レンズ「smc PENTAX DA50mmF1.8」は、APS-C機につけると35mm判換算で焦点距離76.5mm相当の画角になります。 こう書くと「...
デジタル一眼レフ

smc PENTAX-DA 50mmF1.8 ファーストインプレッション

PENTAX K-70と一緒に「smc PENTAX-DA 50mmF1.8」を買いました。というわけで、ファーストインプレッションです。 smc PENTAX DA50mmF1.8 PENTAX 望遠単焦点レンズ DA50...
カメラ&写真の用語

【カメラの用語】「1段絞る」「1段開く」ってどういう意味?

カメラでは「1段絞る」「1段開く」という言葉がよく使われます。 たとえば このレンズは、開放から1段絞るといい この場面では、絞りをもう1段開くといい といった感じで、本やネットでもよく使われています。 が...
カメラ&写真の用語

ワイド端、テレ端って何?

ズームレンズのいちばん短い焦点距離を「ワイド端」、いちばん長い焦点距離を「テレ端」といいます。端は「たん」と読みます。ワイドたん、テレたんですね。また、ズームレンズの広角側を「ワイド側」、望遠側を「テレ側」という場合もあります。「端」の意味も含めて使う場合もあります。
ミラーレス一眼

OLYMPUS・Panasonicのミラーレス一眼の画角(写る範囲)について知ってみよう

OLYMPUS・Panasonicのミラーレス一眼(マイクロフォーサーズ機)の「写る範囲(画角)」を知りたいときは、焦点距離を2倍にして考えます。たとえば「45mm」とあるレンズであれば、2倍した90mmが実際の画角になります。
カメラ機材・道具

パンケーキレンズって何?

薄型のレンズのことを、「パンケーキレンズ」と呼びます。形がパンケーキ(ホットケーキ)に似ていることから、そう呼ばれるようになりました。見た目からついた愛称ですので、「パンケーキレンズならではの写り」や性能があるわけではありません。
カメラのきほん

オリンパス&パナソニックのミラーレス一眼なら、両メーカーのレンズがたのしめます

オリンパスまたはパナソニックのミラーレス一眼を買うと、両方のメーカーのレンズを使うことができます。特別な機材なしで、そのままつけられますので、手軽にいろいろなレンズがたのしめます。両メーカーのレンズを使えるのは、オリンパスとパナソニックが「マイクロフォーサーズ」という共同の規格を採択しているためです。
まとめ

カビ対策からドライボックスの使い方まで ~ドライボックス記事まとめ~

はれときどきカメラで、これまでに書いたドライボックス記事をまとめてみました。ドライボックスに関連した記事はここでチェックできます。 WORD ドライボックスとは カメラやレンズをカビから守るための保管用ボックスです。低価格ながら...
カメラのきほん

写真を撮るのがもっとたのしくなる!マクロレンズの魅力

マクロレンズの魅力と楽しさを写真つきで紹介。接写に強く、小さな被写体でも大きく写すことができるマクロレンズ。豊富な実例とともに解説しています。
カメラのきほん

ズームレンズって何?広角ズーム、標準ズーム、望遠ズームは何が違う?

ズームレンズとは何かを分かりやすく解説。広角ズーム、標準ズーム、望遠ズームの違い、単焦点レンズとの違いについても。デジタル一眼レフ・ミラーレス一眼の初心者さんにも分かりやすく解説しています。
おすすめ

【2017年】2万円以下で買える単焦点レンズ Nikon・PENTAX ミラーレス一眼編

2万円以下で買えるNikon・PENTAXのミラーレス一眼にオススメの単焦点レンズ。各レンズのポイントを初心者さんにもわかりやすく解説しています。
カメラのきほん

レンズフードがあると逆光でも撮影がしやすくなる理由

レンズフードをつけていると、逆光での撮影がしやすくなる理由。レンズフードがない場合との比較も。
ドライボックス

【ドライボックスの使い方】よくある疑問と質問にお答えします

ドライボックスの使い方について、素朴な疑問をまとめました。収納時のこと、カメラ・レンズのこと、気をつけるべき点など。
ドライボックス

【初心者さんにおすすめ】ドライボックスの使い方入門

ドライボックスの使い方、正しい手順について紹介。機材の入れ方や保管方法についてなど、ドライボックスの使い方全般を解説しています。
スポンサーリンク