当サイトで人気のカメラアイテムはこちら!

デジタル一眼

カメラのきほん

カメラの道具や機材の上手な買い方。その時必要なものをそろえよう

カメラの機材や道具の上手な買い方。最初は何を買ったらいい?初心者さんにもわかりやすく解説しています。
カメラ機材・道具

【三脚を立てるタイミング】「完全に構図を決めてから」がオススメです

三脚を使って撮影する時は、構図が決まってから三脚を立てるようにします。構図を先に決めてから撮ると、設置もスムーズです。自分の撮りたい構図にあわせて立てるので、先に三脚を立てるのに比べて、構図やアングルの自由度も高くなります。
カメラのきほん

揃えるものは3つだけ!100円ショップのアイテムでドライボックスをつくってみよう

100円ショップのアイテムで簡易ドライボックスを作ってみよう。揃えるものは3つだけ。カメラ・レンズのカビ対策に。
カメラのきほん

カメラの互換バッテリーってどうなの?

カメラの互換バッテリーと純正バッテリーの違い。互換バッテリーを実際に使ってみてのレビューと上手な選び方。
はれときにっき

第32話 これは何でしょう?

これは何の花だと思いますか? こたえはチューリップです。 クイズにするまでもないでしょうか…? 花が少しうつむいて、しべをのぞかせているところを アップで撮りました。 チューリップは色によって花言葉が違います。...
はれときにっき

第29話 いいことあるかも、ユキヤナギ

デジタル一眼をおともにおさんぽ写真を紹介する「はれときにっき」、 今回は雪柳(ユキヤナギ)です。 1つ1つの花はとってもかわいいサイズで、1cmもありません。 雪が舞うようにかわいらしい咲き方をします。 ふつう花びら...
カメラのきほん

メモリーカードのデータが飛んだ!?写真データが一瞬にして消えた話

デジタルデータは便利ですが、トラブルが起こると一瞬でダメになってしまいます。 先に言っておきます。 丁寧に扱っていても、飛ぶ時は飛びます! 今回は私たちの経験をお話します。 メモリーカードのデータが飛んだ!? ...
ねこ

第28話 ねこと会うひと

デジタル一眼をおともにおさんぽ写真を紹介する「はれときにっき」、今回は夕景です。 まちあるきをしていて、ねこを見かけると なんとか近寄りたくていろいろと工夫をしています。 よそ見をして、ねこに関心がないふりをしながら近...
はれときにっき

第27話 スプリングスターフラワー、日本では・・・

デジタル一眼をおともにおさんぽ写真を紹介する「はれときにっき」、今回はハナニラです。 この花は、葉や茎がニラのようなにおいがすることから 「ハナニラ」と呼ばれています。 一方、花は葉や茎とちがって、よい香りがするそうで...
Tips

もう失敗しない!カメラの液晶保護フィルムをキレイに貼る方法

カメラの液晶保護フィルムの上手な貼り方。気泡もホコリも入らずきれいに貼れる方法を紹介します。
生き物

第26話 なるほど

こうして見ると、仮面ライダー1号のモデルはバッタということがよくわかります。 藤岡弘さんが変身します。    ■item data:撮影している間、じっとしてくれていたバッタさん。    花の写真いろいろ♪はれときどき...
ねこ

第19話 アメリカン・スナイパー

デジタル一眼をおともにさんぽをしていると、 ときどき誰かの視線を感じることがあります。 今日の犯人はこのひとだったようです。 なんだかスコープをのぞいているみたい。    ■item data:草むらからこちらを凝視す...
はれときにっき

第18話 いろんな目線で

花の写真を撮るのが好きで、デジタル一眼をおともに いろいろな花をみつけては撮影しています。 人間の目線そのままで撮るのもたのしいけれど、 虫や動物の気分になって撮ってみるのもおもしろい。 考えてみると、カメラってふし...
はれときにっき

第17話 さんぽのおとも

ちょっぴりなつかしいものが好きで、デジタル一眼といっしょによく連れていきます。 おなかをおさえると、ピキューという音が出ます。 こうしたおもちゃは、1つ1つ微妙に表情が違っていて、 自分のお気に入りを探すのもたのしかったり...
おしらせ

写真教室に「これは持ってきてね!」という物いろいろ

はれときどきカメラの写真教室に興味をお持ちの方で、写真教室に参加すること自体がはじめてという方もいらっしゃると思います。 今回は「これは持ってきてね!」という持ち物をお話します。   お持ちのカメラ なんといっても、これがな...
はれときにっき

第14話 想像と解釈

海外の文学が好きで、どっさりと買いこんでは、少しずつくずしています。 翻訳されたものを読んでいるわけですが、誰が訳しているかによって 同じ作品でも、印象が微妙に変わってくるのがおもしろいところです。 最近は、原作に忠実...
スポンサーリンク