今回は、はれときどきカメラのちょっとしたたのしみかたを紹介します。
写真をたのしむ
はれときどきカメラには、いろいろな写真があります。
「そのとき好きな撮り方で撮る」というスタンスですので、くっきり、やさしい、かわいい、ふんわり、しぶい、へんてこなど、一眼レフ&ミラーレス一眼で撮ったいろいろな写真があります。
写真は、ちいさなフォト日記のはれときにっきや、はれときどきさんぽのほかにも、各ページに写真をちりばめてあります。
そこでしか使っていない写真もあったりしますので、いろいろめぐって探してみるとおもしろいですよ。
はれときどきカメラの写真スタイルについて
はれときどきカメラでは、様々な写真を掲載しています。 今回ははれときどきカメラの写真スタイルについて解説します。 はれときどきカメラの写真スタイルについて はれときどきカメラの写真スタイルは、いろいろです。 きっちり撮...
小ネタをたのしむ
はれときにっきや、はれときどきさんぽなどのページには、ちょっとした小ネタが入っていることがあります。
たとえばこのページにある
「カムパネルラ、僕たち一緒に行こうねえ」
は、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」からきています。
また、同じページにある
とりはたまごの中からぬけでようとたたかう。
は、ヘルマン・ヘッセの小説「デミアン」からのものです。
ヘッセは「車輪の下」でご存知の方も多いかと思います。
また、同じページに出てくる「コルレオーネ兄弟」は、マリオ・プーゾの「ゴッドファーザー」からきています。フランシス・フォード・コッポラ監督の映画作品も有名ですね。
これらはわかりやすい例ですが、そのほかにもちょこちょこと小ネタが
入っていたりします。
興味のある方は、写真をたのしむついでに探してみるのもいいかもしれません。
おしらせをチェックする
おしらせでは、最新のおしらせのほかに、いろいろな情報やおはなしを書いています。
はれときどきカメラの写真教室のおしらせも随時更新されていきますので、よかったら見てみてくださいね。
【終了しました】はれときどきカメラの写真教室
現在、次の写真教室の参加を受付けています。どなたでもたのしく参加できます。 2/21(火)キットレンズでぼかして撮ってみよう はれときどきカメラの写真教室、2月は「キットレンズでぼかして撮ってみよう」です。 カメラを買った時につい...