デジタル一眼をおともにおさんぽ写真を紹介する「はれときにっき」、今回は、シュウメイギク(秋明菊)です。
シュウメイギクとは
古い時代に中国から渡来した植物です。
9~10月ごろに白や淡いピンクの花を咲かせますが、花びらに見える部分は萼片(ガクヘン)で花びらは一枚もないんだとか。
上の写真のような一重咲きだけでなく、八重咲きのものもあります。
名前の由来と花言葉
秋に菊に似た花を咲かせることが名前の由来ですが、あまり菊には似ていませんね。
ちなみに、菊ではなくアネモネの仲間です。
また、京都の貴船地方に多く生えていたことから「キブネギク(貴船菊)」という別名もあります。
花言葉は「忍耐」「薄れゆく愛」など。
■item data:シュウメイギク(秋明菊)
第104話 桜の葉のような香り~フジバカマ~
デジタル一眼で楽しむお散歩写真。今回は秋の七草のひとつ、フジバカマを撮影しました。
【受付終了しました】4/24(火)おでかけ写真教室 in フラワーパーク江南
【規定数に達しましたため、受付終了しました】 はれときどきカメラの写真教室、4月は愛知県江南市のフラワーパーク江南におでかけします。 パーク内を歩きながら、季節の花の撮影&小物撮影をたのしみます。 初心者さんのための写真教室です ...
花の写真いろいろ♪はれときどきカメラのはれときにっき
かわいい、きれい、ステキ、ときどきへんてこ
花の写真もいっぱいのフォト日記です
写真とちいさなひとことでつづる日々あれこれ。
デジタル一眼をおともに、花と緑の写真いろいろ。
■バックナンバーはこちら