枯れ葉が好きで、みつけるとついつい撮ってしまいます。
まもなく春ということで、そろそろ枯れ葉ともお別れの季節です。

第158話 春のあしおと
散歩をしていたら、梅の花が咲き始めていました。 枝にとまっているのは、シジュウカラです。シジュウカラのオスとメスはネクタイのような模様で見分けます。太いのがオスです。 同じ白黒模様でもセキレイとはちょっと雰囲気が違いますね。 ...
枯れ具合や形がそれぞれ違っているのも面白いところ。
溝にまっすぐにはまっていた葉っぱ。見事なはまりっぷりですなあ!
昨年の今ごろは・・・とチェックしてみましたら、やはり枯れ葉を撮っていました。ちょっぴりフィルム風な1枚。
はれときどきカメラ編集部 RYOTA
はれときどきカメラの中の人その2。よく単焦点レンズをつけて街歩きをしています。好きなものは洋画とフエキくん。最近はエクレアにハマっています。
\ こちらの記事もおすすめ! /

第158話 春のあしおと
散歩をしていたら、梅の花が咲き始めていました。 枝にとまっているのは、シジュウカラです。シジュウカラのオスとメスはネクタイのような模様で見分けます。太いのがオスです。 同じ白黒模様でもセキレイとはちょっと雰囲気が違いますね。 ...

【受付終了しました】4/24(火)おでかけ写真教室 in フラワーパーク江南
【規定数に達しましたため、受付終了しました】 はれときどきカメラの写真教室、4月は愛知県江南市のフラワーパーク江南におでかけします。 パーク内を歩きながら、季節の花の撮影&小物撮影をたのしみます。 初心者さんのための写真教室です ...