小さくてかわいい花をみつけました。冬咲きベゴニア(クリスマスベゴニア)です。
冬咲きベゴニアとは
冬咲きベゴニアは、開花する時期から「クリスマスベゴニア」とも呼ばれるかわいい花です。
写真にあるピンクのほか、白や赤など、かわいらしいカラーで咲きます。
晩秋から直径2~3cmくらいの小さな花を咲かせ、温かい室内では冬のあいだも楽しむことができます。
花言葉もかわいらしい
冬咲きベゴニアには「愛の告白」「片思い」などの花言葉があります。
かわいらしい冬咲きベゴニアにぴったり!という感じですね。
ぴったりといえば、ブタノマンジュウというかわいそうな名前をつけられた花もあります。
Midori
はれときどきカメラの中の人。日々、カメラを持ってまちあるきをしています。好きなものはモンブランとミルクティー。最近は、いちごのパフェも捨てがたい。
\ こちらの記事もおすすめ! /

第92話 花言葉は「愛嬌」~トレニア~
デジタル一眼で楽しむお散歩写真。今回はかわいらしいトレニアの花を撮影しました。花言葉や名前の由来も。

【受付終了しました】4/24(火)おでかけ写真教室 in フラワーパーク江南
【規定数に達しましたため、受付終了しました】 はれときどきカメラの写真教室、4月は愛知県江南市のフラワーパーク江南におでかけします。 パーク内を歩きながら、季節の花の撮影&小物撮影をたのしみます。 初心者さんのための写真教室です ...