当サイトで人気のカメラアイテムはこちら!

【秋の撮影をたのしむ】11月のおすすめ記事

※当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

ジョウビタキ(メス)

11月は「秋の終わり」と「冬のはじまり」を感じられる月です。はれときどきカメラの記事の中から、この時期にたのしめる風景やおすすめの記事をピックアップします。

この時期にたのしめる自然

この時期にたのしめる自然の中から、ユニークなものをピックアップします。どれも散歩中にたのしむことができます。

ノコンギク

ノコンギク(野紺菊)

ノコンギクは、秋の野菊の代表的な存在として知られている植物です。あざやかな黄色の花芯と、やわらかな花びらが特長的な花です。

第113話 秋の野菊の代表~ノコンギク~
ノコンギク(野紺菊)の花の写真。花言葉や名前の由来も紹介しています。

コスモス

コスモス(秋桜)

色とりどりのコスモスは秋を感じさせる風景の1つ。コスモスは実は「色の違い」だけでなく、いろいろな種類があります。「ダブルクリック」なんて名前のコスモスもありますよ。

第118話 秋風に揺れるコスモス
デジタル一眼で楽しむお散歩写真。今回はコスモス(秋桜)の花を撮影しました。

キキョウ

桔梗

秋の七草のひとつ「キキョウ」もこの時期にたのしめます。野生の花はとても少なくなっており、絶滅危惧種に指定されています。

第111話 秋の七草のひとつ~キキョウ~
デジタル一眼で楽しむお散歩写真。今回は秋の七草のひとつ、キキョウ(桔梗)の写真と花言葉をご紹介します。

ミニナツカザグルマ

ミニナツカザグルマ

ミニナツカザグルマはその名の通り、風車のような形をした花です。ニチニチソウの品種の1つです。秋の終わりまでたのしむことができます。

第265話 小さな日日草・ミニナツカザグルマ
公園を散歩していたら、かわいらしい花をみつけました。ニチニチソウです。ただ、ふつうのニチニチソウよりもちょっと小ぶりで、花びらが細い感じがします。 なんだろうと思い調べてみると、ニチニチソウの品種の1つで「ミニナツ カザグルマ」と...

秋の撮影におすすめ

秋の撮影は、ほかの季節の撮影とは違う点がいろいろあります。秋の撮影で知っておくと便利なことと、お役立ちアイテムを紹介します。

秋の色を撮ってみよう

【秋ならではをたのしむ】秋の色を撮ってみよう

秋の色を撮るときの考え方と撮影のアイデアを紹介した記事です。写真でも秋を存分にたのしみましょう。

【秋ならではをたのしむ】秋の色を撮ってみよう
秋は、秋ならではのモチーフや色合いが存分にたのしめる季節です。また、この季節ならではの「日差し」もポイントです。 というわけで今回は「秋の色を撮る」と題して、秋の写真のたのしみかたをお届けします。 「秋の色」はここがポイント 日差...

冷え対策に便利な「カメラ手袋」

冬の撮影に便利な撮影用手袋

11月は、朝晩の冷え込みが厳しくなる時期です。この時期は、つけたままでカメラの操作ができる「カメラ手袋」があると便利です。

冬の撮影に便利な手袋。つけたままでカメラの操作ができます
冬場の撮影に便利な撮影用手袋を紹介。つけたままでカメラの操作ができる手袋です。

カメラのバッグのサイズを知る

カメラバッグのサイズにある「○リットル」ってどういう意味?

機材や持ち物が多いときは、カメラバッグがあると便利です。カメラバッグを初めて買うときに迷いやすいのがサイズ表記。「○リットル」という表記について知ってみましょう。

カメラバッグのサイズにある「○リットル」ってどういう意味?
カメラバッグをみていると、大きさを「○リットル」と表示しているものが多くあります。 たとえばこちらはAmazonのスリングバッグ。 サイズ表示が「7.7L(7.7リットル)」となっています。 今回はカメラバッグの「○リットル」とは...

カメラのバッテリーの探し方

意外と知らない「カメラのバッテリーの探し方」

寒くなると、カメラのバッテリーの消費が速くなります。この季節の撮影は、万が一のバッテリー切れに備えて、予備バッテリーを用意しておく便利です。

意外と知らない「カメラのバッテリーの探し方」を紹介します
カメラを使っていると「もう1つバッテリーがほしいな」と思うことがあるかと思います。 というわけで今回は、カメラのバッテリーの探し方をお届けします。 カメラのバッテリーはどう探す? カメラのバッテリーは、カメラの機種によって使えるも...

おしまいに

今回は、はれときどきカメラの記事の中から、11月にたのしめる風景やおすすめの記事をピックアップしました。11月は秋と冬のはじまりがたのしめる時期です。ぜひカメラを持って出かけてみましょう。