当サイトで人気のカメラアイテムはこちら!

第322話 鶺鴒鳴(せきれいなく)

※当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

2018年9月13日からは七十二候の第四十四候「鶺鴒鳴(せきれいなく)」です。

鶺鴒(せきれい)が鳴き始める時期という意味ですが、現在は一年中見られる鳥なのでいつでも声をきくことができます。

セキレイってどんな鳥?

日本でよく見かけるセキレイは、セグロセキレイハクセキレイキセキレイの3種です。

セグロセキレイとハクセキレイはよく似ていますが

  • 目の下が黒い・・・セグロセキレイ
  • 目の下が白い・・・ハクセキレイ

と覚えておくと見分けがつきやすいと思います。

セグロセキレイ(背黒鶺鴒)

セグロセキレイの特徴
目の下が黒いのでセグロセキレイだと思います。胸の部分は黒いエプロンをつけているようですね。

第262話 走るセグロセキレイ
先日の記事ではハクセキレイを紹介しましたが、今回はセグロセキレイを紹介します。 セグロセキレイもハクセキレイと同ように、地面をちょこちょこ歩いたり走り回ったりします。ハクセキレイと一緒に行動していることも多く、遠目でみると同じような感...

ハクセキレイ(白鶺鴒)

ハクセキレイの特徴 亜種
市街地でも見かける最も身近なセキレイです。

セグロセキレイのように背中が黒い鳥もいるのでややこしいのですが、目の下が白いことでハクセキレイだとわかります。

目を横切る黒い線(過眼線)も特徴のひとつです。

第261話 ハクセキレイいろいろ
カメラを持って散歩していると、セキレイによく出会います。地面をちょこちょこ歩き回ったり、走り回ったりするあの鳥です。 上の写真はハクセキレイです。水辺で遠くを眺めています。ハクセキレイは、顔に白い部分が多いのが特長です。 少し歩...

キセキレイ(黄鶺鴒)

渓流のキセキレイ
胸やお腹の黄色が鮮やかなキセキレイ。沢や渓流でよく見かけます。

第274話 せせらぎのキセキレイ
せせらぎのなかでピョンピョンはねているキセキレイ(黄鶺鴒)を見つけました。 一般的に「セキレイ」と呼ばれている鳥は、セグロセキレイ、ハクセキレイ、キセキレイの三種です。 セグロセキレイとハクセキレイは見分けがつき...

 

Midori

はれときどきカメラの中の人。日々、カメラを持ってまちあるきをしています。最近は塩パンにはまっています。

 

\ こちらの記事もおすすめ! /

第320話 オオルリとの出会い
夏鳥として日本へやってくるオオルリ(大瑠璃)に初対面しました。 ほんの数枚撮ったところで飛び去ったためつかの間の出会いでしたが、私の目の前を横切っていくという大サービス。 名前の通り、鮮やかな瑠璃色に輝いていて息をのむほどの...