カメラを使っていると、レンズの表面や背面液晶(ライブビュー画面)に汚れがつくことがあります。
ちょっとしたホコリならブロアーで飛ばせばOKですが、水滴のあとや指紋、皮脂などの汚れはブロアーだけではキレイにできません。
そこで今回は、レンズの表面や背面液晶の汚れをキレイにするアイテム「HAKUBA レンズクリーニングティッシュ」を紹介します。
レンズクリーニングティッシュってどんなアイテム?
レンズや液晶についた「水滴のあと」「指紋」「皮脂」などの汚れは、表面についたホコリを飛ばしたあとに、拭き掃除をしてキレイにします。
……が、この拭き掃除、どんなもので拭いてもいいわけではありません。繊維が粗いもので拭くと、レンズの表面や液晶にキズをつけてしまう場合があります。
そこで便利なのが、レンズの拭き掃除用のアイテム「レンズクリーニングティッシュ」です。
一見すると、個装された普通のウェットティッシュのようですが、大きな違いはそのつくり。
レンズを拭いてもキズがつかないように、非常にやわらかく、細かい繊維でつくられています。レンズのほか、液晶の掃除にも使えるので、ぜひとも持っておきたいアイテムです。
レンズクリーニングティッシュはどう使う?
まずはホコリや砂の除去から
さて、拭き掃除に使うレンズクリーニングティッシュですが、汚れを見つけてもいきなり拭かないようにします。万が一、レンズの表面や液晶にホコリや砂がついていると、拭いた時にそれがキズの原因になるからです。
そのため、まずはブロアーで表面のホコリや砂を完全に飛ばしてから作業を行います。
これで、拭く際にホコリや砂を巻き込むことがなくなるわけですね。ですので、レンズの表面や液晶の掃除をする際は、ブロアーも合わせて用意しておくのがおすすめです。
レンズクリーニングティッシュの使い方
レンズクリーニングティッシュでレンズの表面や液晶を掃除する時は、必ず軽く拭くようにします。
この際の注意点は「拭き跡」が残らないようにすること。クリーニングティッシュは、商品によって推奨される拭き方があります(商品のパッケージや説明書に書かれています)。
HAKUBA レンズクリーニングティッシュの場合は、中心から外側に向けて円を描くように拭くと、拭き跡が残らずキレイに掃除できます。
ちなみに、HAKUBAレンズクリーニングティッシュは、個別包装されています。1枚のサイズがけっこう大きくなっています。
表面が湿っている間はずっと使えるようなイメージがありますが、使い捨てタイプになっています。クリーンな状態で掃除をするためにも、開封後はすぐに使用し、1回の掃除ごと新しいものを使うのがおすすめです。
拭き後が残った時は
レンズクリーニングティッシュは拭き跡が残りにくい仕様ですが、それでも汚れの種類によっては、わずかに拭き跡が残ることがあります。
その場合はレンズペンというアイテムを使って、表面をキレイにします。
レンズペンは、レンズ掃除の仕上げ用のアイテムです。拭き跡の除去に最適で、レンズの表面をキレイに仕上げてくれます。
おしまいに
今回は、レンズの表面や液晶の掃除に便利なアイテム「HAKUBA レンズクリーニングティッシュ」を紹介しました。
汚れがつくと、つい手元にある布やティッシュで拭いてしまいそうになりますが、専用の道具を使うことで、しっかりとメンテナンスをすることができます。ぜひ使ってみてください。
\ こちらの記事もおすすめです /