晴天時の屋外で撮影するときに、カメラの液晶モニターが見にくくて困ったことはありませんか?
ファインダーがないカメラだと、ピント合わせや撮影した写真の確認などが難しい場合が多々あります。
今回はそんなときに重宝するアイテムを紹介します。
モニタールーペ
モニタールーペは、カメラの液晶をすっぽり覆って液晶モニターを見やすくするルーペです。
周りの光を遮るので、日光がまぶしい時でも液晶モニターの画像を確認することができます。
ひもつきのタイプは首から下げたり、カメラに固定したりすると落下を防げます。
液晶シェード(液晶フード)
液晶シェード(液晶フード)と呼ばれる、液晶モニター用の日よけを取り付けて光を遮る方法もあります。
完全に遮光することはできませんが、モニタールーペよりも比較的手頃な価格で手に入りやすいアイテムです。
まとめ
今回は明るい場所でも液晶モニターが見やすくなるアイテムをご紹介しました。屋外でライブビュー撮影をする機会が多い方は一度使ってみてはいかがでしょうか。