レンズ前面の直径のことを、「フィルター径」といいます。レンズに合うフィルターやレンズキャップを選ぶときは、このサイズをみて探します。
フィルター径の見方
レンズ本体でフィルター径をみる
レンズ本体でフィルター径をみる場合は、「φ」のあとに数字が書かれてるところを探します。
たとえば、フィルター径が58mmのレンズでしたら、「φ58mm」または「φ58」と書かれています。
書かれている位置はメーカーによってそれぞれで、レンズの前面に書かれているものや、鏡筒に書かれているものがあります。
こちらはニコンのレンズ。鏡筒部分に書かれています。φ52ですから、フィルター径52mmということですね。
商品仕様でフィルター径をみる
メーカー公式ページや通販サイト、カタログなどでフィルター径をみる場合は、「仕様」または「製品概要」の項目をみてみます。
その中にある「フィルター径」または「フィルターサイズ」という項目を探します。
たとえば、フィルター径58mmでしたら、
フィルター径 | 58mm |
といった記載や、
フィルターサイズ | φ58mm |
といった形で書かれています。どちらも意味は同じです。
フィルターやレンズキャップはフィルター径で選ぶ
デジタル一眼のレンズは、前面にフィルターやレンズキャップをつけられるようになっています。
これらはフィルター径が合っていないとつけられないので、購入の際には必ずフィルター径をチェックするようにします。
ねじこみ式フードの場合も同様で、フィルター径にあわせて探すようにします。
まとめ
レンズキャップを紛失した時も、フィルター径をみて探せば、ぴったりのものを購入することができます。フィルター径の見方を知っておくと便利ですよ。
はれときどきカメラ編集部 RYOTA
はれときどきカメラの中の人その2。よく単焦点レンズをつけて街歩きをしています。最近、カレーあられにハマっています。
\ こちらの記事もおすすめ! /
smc PENTAX-DA 50mmF1.8 ファーストインプレッション
PENTAX K-70と一緒に「smc PENTAX-DA 50mmF1.8」を買いました。というわけで、ファーストインプレッションです。 smc PENTAX DA50mmF1.8 PENTAX 望遠単焦点レンズ DA50...
35mm判換算って何?
35mm判換算とは何かを初心者さんにもわかりやすく解説。デジタル一眼レフ、ミラーレス一眼のレンズを買うときに注意したいポイント。
【受付終了しました】4/24(火)おでかけ写真教室 in フラワーパーク江南
【規定数に達しましたため、受付終了しました】 はれときどきカメラの写真教室、4月は愛知県江南市のフラワーパーク江南におでかけします。 パーク内を歩きながら、季節の花の撮影&小物撮影をたのしみます。 初心者さんのための写真教室です ...