当サイトで人気のカメラアイテムはこちら!

マクロレンズがなくても接写ができる「クローズアップレンズ」

※当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

スイレン クローズアップレンズで撮影
被写体にぐっと近づいて撮影したいけれど、マクロレンズを持っていない・・・そんな場合は「クローズアップレンズ」というアイテムを利用する方法があります。

クローズアップレンズとは

クローズアップレンズはフィルターのようにレンズの先端に取り付けるもので、手軽に接写を楽しむことができます。

こちらは、キヤノン純正のクローズアップレンズです。


Canon クローズアップレンズ 500D

ほかにもKenkoMARUMIなど、複数のメーカーから発売されています。

取り付けたいレンズのフィルター径に合うタイプを選びましょう。

フィルター径ってどこで分かるの?フィルター径の見方を知ってみよう
レンズ前面の直径のことを、「フィルター径」といいます。レンズに合うフィルターやレンズキャップを選ぶときは、このサイズをみて探します。 フィルター径の見方 レンズ本体でフィルター径をみる レンズ本体でフィルター径をみる場合は、「...

クローズアップレンズありとなしで比較

クローズアップレンズを使うと、被写体にどれくらい近づけるようになるのでしょうか。

2種類のレンズで、同じ被写体を「クローズアップレンズなし」と「クローズアップレンズあり」で撮影してみました。

使用したクローズアップレンズは、Kenko MC クローズアップレンズ No.3です。


Kenko レンズフィルター MC クローズアップレンズ No.3 52mm 近接撮影用

単焦点レンズ + クローズアップレンズの組み合わせ

クローズアップレンズなし

かわいい人形 単焦点レンズで撮影
単焦点レンズ(75mm相当)で、10cmくらいの小さな人形を撮影しました。
ピントが合うぎりぎりまで近づいても、人形のまわりのものが写り込みます。

クローズアップレンズあり

かわいい人形 クローズアップレンズで撮影
人形にぐっと近づいて、質感や表情がよりはっきりと映し出されました。

望遠レンズ + クローズアップレンズの組み合わせ

クローズアップレンズなし

ポピー 望遠レンズで撮影
望遠レンズ(300mm相当)で、赤いポピーの花を撮影しました。
三脚が立てられない場所だったので、手持ちで撮影しています。

クローズアップレンズあり

ポピー クローズアップレンズで撮影
焦点距離の長い望遠レンズと組み合わせると、マクロレンズで撮影したような写真になりました。

その反面、ピントの合う範囲はとても狭くなります。風が吹いていたこともあり、なかなか思うようにピント合わせができませんでした。

まとめ

クローズアップレンズは画質の面ではマクロレンズにかないませんが、普段使っているレンズに取り付けるだけで手軽に接写を楽しめるアイテムです。

クローズアップするほどピントの合う範囲が狭くなるので、AFでのピント合わせが難しい場合はMFで操作するのがおすすめです。

今回は手持ちで撮影しましたが、三脚を使うとさらにより緻密なピント合わせが可能になります。

MF(マニュアルフォーカス)を使ってみよう
MF(マニュアルフォーカス)について、デジタル一眼の初心者さんにもわかりやすく解説。実例を挙げながら、使い方やメリットを紹介しています。
三脚を使ってみよう。三脚のメリットとたのしみかた
三脚を使って写真を撮ってみよう。三脚を使うメリットとたのしみ方を写真とともに紹介。デジタル一眼がもっとたのしくなるアイデアも。

 

Midori

はれときどきカメラの中の人。日々、カメラを持ってまちあるきをしています。最近は塩パンにはまっています。

 

\ こちらの記事もおすすめ! /

第319話 クローズアップレンズで撮るクフェア
クフェアはメキシコ原産の低木で、メキシコハコヤナギとも呼ばれています。 250以上の品種があるなかで、よく見かけるのは写真のクフェア・ヒッソピフォリアかもしれません。 花の色はピンクや白で、大きさは1cmほどです。 こ...