当サイトで人気のカメラアイテムはこちら!

レンズもカメラもこれで安心!簡単カビ対策

※当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

レンズもカメラもこれで安心!簡単カビ対策

レンズやカメラは湿度の高い場所に長く置いていると、カビが生えることがあります。

いったんカビが生えるとクリーニングしきれないこともありますので、日ごろからカビ対策をしておきましょう。

というわけで、今回は簡単にできるカビ対策を紹介します。

カビを防ぐには何をしたらいい?

カビは湿度が高くじめじめしたところや、湿気がこもった場所が大好きです。

特にカメラやレンズの場合は、次の状況が長く続くとピンチです。

カビが生えやすい状況
  • 使い終わった後、ずっとカメラバッグに入れっぱなし
  • 湿度の高い場所に置きっぱなし
  • 押入れなどにずっとしまいっぱなし

いずれも長く「~しっぱなし」な状態ですね。言い方を変えれば、カビが好む状況を自ら作っているともいえます。

カビ対策の第一歩は、こうした状況を避けることからはじまります。そして、次のような対策をして万全にしていきましょう。

頻繁に使うだけでカビ対策に

実は、カメラやレンズを頻繁に使うだけでもカビ対策になります。

使うだけで、簡単に「入れっぱなし」「置きっぱなし」「しまいっぱなし」という状況を避けることができます。

もっとも簡単にできるカビ対策ですね。

機材を使った後は汚れをとろう

カメラを使い終わったら、必ずほこりや汚れをとるようにします。常にキレイにしておくことで、カビを生えにくくすることが狙いです。

掃除にはブロアーなどのメンテナンスグッズを使うと便利です。また、機材に汗が多くついた時は、よく絞ったタオルでボディを拭くとキレイになります。

長く使わないときは風通しをしよう

カメラやレンズを長く使わないときは「置きっぱなし」「しまいっぱなし」になりがちです。

それを避けるために、時々風通しをしましょう。

使うことがいちばんの風通しになりますので、動作チェックもかねて試運転するだけで十分な風通しになります。

湿度の低い場所で保管しよう

長く使わないときは、湿度の低い場所で保管することがカビ対策になります。

日本は湿度の高い国ですので、ドライボックスや防湿庫といった保管用のアイテムを使うと便利です。

これらを使うと、外の湿度に影響されることなく、レンズやカメラにとって最適な湿度で保管をすることができます。

手ごろな価格で買えるドライボックス

保管用アイテムでは、ドライボックスが千円台から買えておすすめです。

ドライボックスは、外気の侵入を防ぐ密閉ケースです。中には、乾燥剤を入れて湿度を低く保ちます。

【初心者さんにおすすめ】ドライボックスの使い方入門
ドライボックスの使い方、正しい手順について紹介。機材の入れ方や保管方法についてなど、ドライボックスの使い方全般を解説しています。

機材を入れておくだけでカビ対策ができるのでおすすめですよ。

 

まとめ

今回は、簡単にできるカビ対策の紹介でした。どれもちょっとしたことですが、対策をしておくと安心ですよ。

揃えるものは3つだけ!100円ショップのアイテムでドライボックスをつくってみよう
100円ショップのアイテムで簡易ドライボックスを作ってみよう。揃えるものは3つだけ。カメラ・レンズのカビ対策に。
デジタル一眼レフ&ミラーレス一眼のかんたんカビ対策
今回は「カメラとレンズをカビから守ろう お手軽カビ対策」の第3弾です。 (前回までの記事はこちら その1 その2) 簡易ドライボックスを使う際の注意点 前回のカビ対策の記事では、100円ショップのアイテムで作る簡易ドライボック...