当サイトで人気のカメラアイテムはこちら!

持ち歩ける防湿カメラケース「ドライソフトボックス」

※当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

今回はインナーバッグとドライボックスの機能を併せ持つ、HAKUBA「ドライソフトボックス」を紹介します。

ハクバ HAKUBA 防湿カメラケース ドライソフトボックス Mサイズ ブラック KDSB-MBK 防湿庫 ソフトケース 取り外し可能な中仕切り付 カメラバッグ

防湿しながら持ち歩ける

ハクバ HAKUBA 防湿カメラケース ドライソフトボックス Mサイズ ブラック KDSB-MBK 防湿庫 ソフトケース 取り外し可能な中仕切り付 カメラバッグ

HAKUBA「ドライソフトボックス」は、機材を湿気やホコリから守るソフトタイプのドライボックスです。

プラスチック製のドライボックスとは違い、軽量でかさばらないためバッグに入れて持ち歩くことも可能です。

カメラとレンズ2本が収納できる

サイズはMとLの2種類で、どちらもカメラと交換レンズ2本が入るくらいの大きさです。

Mサイズはミラーレスや小型の一眼レフカメラの収納に。

ハクバ 【Amazon.co.jp限定】HAKUBA 防湿カメラケース ドライソフトボックス Mサイズ ブラック×オレンジ AMZKDSBMBK カビ対策 インナーバッグ

Lサイズは中級機以上の大きなカメラや大口径レンズに適しています。

ハクバ HAKUBA 防湿カメラケース ドライソフトボックス Lサイズ ブラック KDSB-LBK 防湿庫 ソフトケース 取り外し可能な中仕切り付 カメラバッグ

ポケット付きの中仕切り

ハクバ HAKUBA 防湿カメラケース ドライソフトボックス Mサイズ ブラック KDSB-MBK 防湿庫 ソフトケース 取り外し可能な中仕切り付 カメラバッグ

ドライソフトボックスの中仕切りには、このようにメッシュポケットがついています。

乾燥剤などを入れておくとよいですね。

ハクバ HAKUBA 防カビ 防湿剤 キングドライ S2(15g×2個入) 長寿命タイプ 強力乾燥剤 天然素材の石灰使用 KMC-33-S2 4977187330571

強力乾燥剤キングドライ

仕切りは動かせるようになっているので、収納する機材にあわせて自由に位置を調整できます。

持ち歩く際の注意点

ひとつ注意しておきたいのは、クッション材が使用されているのは底と仕切りの部分のみという点です。

持ち歩く場合は、機材を保護できるようクッションポーチに入れたり、緩衝材をはさんだりするなどの衝撃対策をしたほうがよさそうです。

ハクバ HAKUBA カメラポーチ ソフトクッションポーチ Lサイズ ブラック カメラケース 巾着 ガジェットケース インナーポーチ デジカメ KCS-37L

HAKUBA ソフトクッションポーチ

 

 

 

Midori

はれときどきカメラの中の人。日々、カメラを持ってまちあるきをしています。

 

\ こちらの記事もおすすめ! /

カビ対策からドライボックスの使い方まで ~ドライボックス記事まとめ~
はれときどきカメラで、これまでに書いたドライボックス記事をまとめてみました。ドライボックスに関連した記事はここでチェックできます。 WORD ドライボックスとは カメラやレンズをカビから守るための保管用ボックスです。低価格ながら...