デジタル一眼の液晶保護フィルムには様々なものがあります。どれを選んだらいいかで迷っている方もいるかと思います。
今回は100円ショップの液晶保護フィルムについて書いてみます。
100円ショップの液晶保護フィルム
100円ショップには様々な液晶保護フィルムが売っています。
が、実際にみてみるとカメラ用のものはあまりなく、ほとんどがスマホやタブレット用、カーナビ用、またはフリーカットタイプです。
ですが、どれもサイズが違うだけで基本的なつくりは同じですので、どの液晶保護フィルムでもカメラに使うことができます。
カットして使おう
100円ショップの保護フィルムを買う時は、カメラの液晶よりも大きめのものを選んで、カットして使うのが基本です。
この時に大きめのフィルムを買っておくと、何枚も切りだすことができてお得です。
カーナビ用やiPad用、A4サイズのフリーカットタイプが狙い目です。
保護フィルムとして十分に機能します
100円ショップの保護フィルムはどれを選んでも、画面を保護する目的であれば、十分に役割を果たしてくれます。
が、あくまで100円ですので、それ以上の機能は期待をしないのがポイントです。
パッケージに「指紋がつかない」「反射防止」などの機能が書いてあっても、あまり気にしない。
それよりも「パッケージにシワが入っていないか」のほうが重要です。
パッケージに強いシワが入っていると、フィルムにもシワが入っている可能性があります。
性質と選び方
タッチの精度
100円ショップの液晶保護フィルム、タッチパネルの精度が気になる方もいるかと思います。
私が使った範囲では、どれを買っても問題なしです。
厚さも材質も、タッチパネルに影響が出るようなつくりではないので、特にこの点は気にしなくてもよいかと思います。
光沢タイプかマットタイプか
液晶保護フィルムには、光沢タイプとマットタイプがあります。
100円ショップのものでいえば、光沢タイプのほうがハズレが少なく、見やすいものが多い印象です。
マットタイプは画面のぎらつきは抑えられますが、その分、にじんだようにみえたり、表面のすべりがよくないものもあり、ブランドごとで品質にばらつきがある印象です。
特別なこだわりがなければ、光沢タイプを選ぶと安心です。
耐久性はどうか
心配される耐久性ですが、これまで使ってきた範囲では、貼り替えした記憶がほとんどありません。
普通に使う分には、簡単にはがれたり、劣化するようなものではない印象です。
まとめ
今回は100円ショップの液晶保護フィルムについてでした。いちばんの目的である「液晶の保護」は十分にこなしてくれます。
カットする手間はかかりますが、それさえクリアできればお得ですよ。
はれときどきカメラ編集部 RYOTA
はれときどきカメラの中の人その2。よく単焦点レンズをつけて街歩きをしています。好きなものは洋画とフエキくん。最近はツバメノートを愛用しています。
\ こちらの記事もおすすめ! /