今回は一度使ったら手放せなくなる便利なカメラストラップを紹介します。
その名も「diagnl(ダイアグナル) Ninja Camera Strap」。ニンジャストラップとも呼ばれるアイテムです。
diagnl Ninja Camera Strap
「diagnl(ダイアグナル) Ninja Camera Strap」はたすきがけが基本。伸ばす・縮めるが一瞬でできます。
簡単に伸縮できるので、首からさげる・肩からさげるといった使い方もできます。また、ハンドストラップのように手首に固定して使うこともできます。
サイズは次の通り
「diagnl Ninja Camera Strap」にはいくつかのサイズがあります。サイズの目安は次の通りです。
[38mm]
・大型~小型一眼レフ、大型レンズ使用時に。
・レンズ込みの重量が1.5kg以上が推奨)
[25mm]
・中型〜小型レンズ交換式カメラ、コンパクトカメラに。
・レンズ込みの重量が1.5kg以下が推奨。
[15mm]
レンズ交換式の小型カメラや、コンパクトカメラに。
・レンズ込みの重量が1.0kg以下が推奨。
各サイズとも様々なカラーバリエーションがあります。
HAKUBAから競合品も
HAKUBA(ハクバ)からも近いコンセプトの商品が出ています。
HAKUBA 速写ストラップ ルフトデザイン スピードストラップ38 一眼レフ用
しくみの違いはあるものの、ニンジャストラップとほぼ同等のコンセプトのストラップです。
まとめ
こうしたストラップは、デフォルトのものとは違った魅力があるのがおもしろいところ。ハンドストラップもおもしろいですよ。

超便利&コスパ抜群!「ハンドストラップ」のススメ
超便利でコスパ抜群のハンドストラップを紹介。デジタル一眼での撮影がさらにたのしく。「ハンドストラップとは何か」についての解説も。