当サイトで人気のカメラアイテムはこちら!

手ぶれ補正の設定で「レンズの焦点距離」を入力する場合(OLYMPUS OM-Dシリーズ、PENシリーズ)

※当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUSのミラーレス一眼(OM-DシリーズやPENシリーズ)には、ボディ(カメラ本体)に手ぶれ補正機能がついています。

メニューの手ぶれ補正の設定画面をみると、レンズの焦点距離を入力する項目があります。

これ、つい「入力しなくては」と思ってしまいますが、OLYMPUSやPanasonicの専用レンズを使う場合は、何も設定しなくてOKです。

カメラがレンズとのデータを自動でやり取りしてくれますので、何もしなくて大丈夫です。

焦点距離を入力するのはどんなとき?

焦点距離の入力が必要になるのは、専用ではないレンズを使う場合です。

マウントアダプターをつけて、オールドレンズ(昔のフィルムカメラに使われていたレンズ)や、他社のレンズを使う場合には、焦点距離を入力する必要があります。

入力すると、カメラが「今ついているのはどんなレンズか」を判断し、手ぶれ補正が正常に動作するようになります。

「レンズの焦点距離」はそのままの数字を

この際に入力する焦点距離は、特に注意書きがない限り、そのままの数字を入れます

35mm判換算をする必要はなく、焦点距離50mmのレンズでしたら、そのまま50を入れればOKです。

入力する際にぴったりの数字がない場合は、近い数字を入れます。

専用レンズなのに入力してしまった場合

専用レンズなのに焦点距離を入力してしまった場合も、心配はありません。

この場合は、手動で入れたデータよりも「カメラとレンズ間でやりとりされるデータ」の方が有効になります。

ですので、万が一、入力してしまっていても問題ありません。

まとめ

少しややこしい部分ではありますが、専用のレンズを使う場合は設定なしでOKですよ。

OLYMPUS OM-D E-M5 おすすめ設定 AF方式、ボタン割り当てなど
OLYMPUSのミラーレス一眼 OM-D E-M5、たのしいですね。今使っているカスタム設定を紹介します。 カスタムしているところだけ順不同で書いてみます。 OM-D E-M5 おすすめ設定 AF方式 AF方式は、S-AF+MF...