当サイトで人気のカメラアイテムはこちら!

レンズフードがあると逆光でも撮影がしやすくなる理由

※当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

レンズフードがあると逆光での撮影がしやすくなる理由レンズフードをつけていると、逆光での撮影がしやすくなるといわれます。

それはレンズフードが「ひさしの役割」をしてくれるためです。

では、なぜひさしがあると、逆光でも撮影がしやすくなるのかをみていきましょう。

参考 レンズフードはあったほうがいい?

なぜひさしがあると撮影しやすくなるの?

では、なぜひさしがあると撮影しやすくなるのでしょう。これは人間にたとえてみると分かりやすいと思います。

日差しが強くて、まぶしい時のことをイメージしてみてください。

おでこに手をあてて、ひさしをつくると見えやすくなりますよね。

実は、レンズフードの原理もそれと同じなんですね。

「まぶしい時にも見えやすくなるように、ひさしをつくってあげましょう」というわけです。

レンズフードがないとどうなる?

ひさしがいるような状態で「レンズフードなし」で撮影をすると、次のようなことがおこります。

・もやっとした写真になったり、白っぽい写りになってしまう

・光の点や輪が入った写真になってしまう

いわゆるフレア、ゴーストと呼ばれる現象がみられる写真になってしまいます。

まぶしさをさえぎることができず写真に影響がでてしまう、というわけですね。レンズに入りこむ余分な光をカットする、レンズフードにはそうした役割があります。

レンズフードがあればどんな逆光でも大丈夫?

レンズフードがあると逆光での撮影がしやすくなりますが、絶対にフレアやゴーストが出ないというわけではありません。

たとえばこの写真は、大きなフードをつけて撮ったものです。

フレアやゴーストの例 画像

ちょっと極端な例ですが、もろに強い光のほうを向いて撮れば、フードがあっても盛大に影響が出ます。

まとめ

レンズフードがあると撮影できるシーンが一気に広がります。レンズの見た目もいい感じになりますので、オススメですよ。