当サイトで人気のカメラアイテムはこちら!

【写真の撮り方】余白や間を使った写真を撮ってみよう

※当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

空間や間を使った写真を撮ってみよう

写真の撮り方の1つに、画面全体に要素を詰め込むのではなく、画面内に広いスペースや間(ま)ができるように撮る方法があります。

たとえば、空のスペースを広く取ったり、背景のスペースを広く取るといった方法です。

そうすることで画面全体がゆったりとした印象になり、間(ま)を感じさせる写真になりやすくなります。

スペースの考え方

背景の面積を広く取る

画面内にスペースをつくるのに、やりやすいのは「背景の面積を広く取る」方法です。

写真のスペースの考え方

背景は「主役を食わないように」注意して選ぶようにします。できるだけ主役より目立つ色や、目につく部分がないように背景をチョイスします。

 

空の範囲を広くする

空は、画面にスペースをつくるのに便利な存在です。被写体をみつけたら、空を「余白」をつくるような感覚で入れると、たのしく構図作りができます。

背景をぼかして撮る

背景をぼかして単色に近くすると、「空間」を感じられるようになります。

背景をぼかしてスペースをつくる

空間ができると画面全体が落ち着いた印象になり、「間」をイメージさせる写真になります。

背景がシンプルになり、独特の空気感を演出したいときにもおすすめです。

 

余白を考えて撮る

スペースを作るときは、被写体の位置だけでなく「どのぐらい余白があると雰囲気が出るのか」も考えると、構図を作るたのしみが広がります。

ちょっとした風景でもできるスペース

スペースを広くとる

画面内のスペースは、ちょっとした風景でもつくることができます。こちらはカモのいる風景を撮ったもの。

水面の面積を広く取ることで、画面内に大きなスペースを作っています。

被写体を大きく撮るのもたのしいですが、このようにスペースを大きくとった写真を撮るのもたのしいものです。

空間を広くとる

スペースはどう作るか

スペースはどうとるのか

スペースをどう取るかによって、画面全体の印象が大きく変わります。迷った時は、スペースの広さや位置を変えたものを何パターンか撮っておくと安心です。

自分で撮ったいろいろなパターンをみて、ベストだと思う写真を選ぶのもいい勉強になります。

 

空間や間をつくる

背景によっては、ぼかしたりしなくても「スペース」になってくれるものがあります。その場合も、背景をできるだけ広めに取ると雰囲気がでやすくなります。

 

スペースをひろくとる

スペースを広く取って画面に間(ま)ができると、想像する余地のある写真になります。スペースを意識しながら撮るとたのしいですよ。

今回は「余白や間を使った写真を撮ってみよう」でした。よかったら参考にしてみてくださいね。

 

はれときどきカメラ編集部 RYOTA
はれときどきカメラの中の人その2。よく単焦点レンズをつけて街歩きをしています。好きなものは洋画とフエキくん。最近はツバメノートを愛用しています。

 

\ こちらの記事もおすすめ! /

季節の色と空気のはなし
写真を撮っていると、季節ごとで空気の色が違うように感じることがあります。 冬はなんとなく寒い色。すこし冷たい感じの色合いになります。 曇り空も、冬の寒さを感じさせるいい背景になります。 冬は日差しがあっても、どこかさびしい...