前回は「互換品とか汎用品とか」と題して、私たちが実際に使用してきたアイテムとその所感をお届けしました。
今回はそのつづきです。
スピードライト(ストロボ、フラッシュ)
スピードライト(ストロボ、フラッシュ)は激安の海外製品を使ったことがあります。
購入したのはこちら。
PowerextraのDF-400です。
ストロボというと高価な印象がありますが、こちらの商品は激安。びっくりするぐらいに安いことから「お試し感覚ならアリかな」「ハズレてもこの価格なら」と思い、購入したアイテムです。
激安の海外製品
通販サイトで海外製品をみると、「メーカーは違うけれど、似た仕様の製品」がいくつも存在することがあります。
上記で紹介したストロボもそのタイプのもので、似た性能・似た価格帯のものがいくつかありました。こういうときはどの製品を選ぶかで本当に迷います。
そもそも価格帯を考えると、つくりの甘い部分や製品自体にあたりはずれがある可能性が十分に考えられます。
ですので、「はずれても泣かない」というスタンスで、できるだけはずれにくそうなものを選ぶのがよいように思います。
一期一会という考え方
スピードライトに限りませんが、海外の激安製品は、ある程度の期間が経つと販売が終了するアイテム(あるいはメーカーそのもの)があります。
ですので、基本的には「一期一会」という考え方で購入するのがよいように思います。
液晶保護
背面液晶の保護には、液晶保護フィルムを使っています。
わたしたちが主に使っているのは、100円ショップのもの。
液晶保護フィルムは、基本的に「消耗品」というスタンスで使用しています。ですので、100円ショップのものを重宝しています。
100円ショップの液晶保護フィルムはなんといっても「安い」「手に入りやすい」のが魅力です。
そのため、
- 気楽に使える
- うまく貼れなくても、さほど気にならない
- 気楽に交換できる
といったメリットがあります。
特におすすめなのは、フリーカットタイプでサイズが大きいもの。1つのフィルムから何枚もカットして使うことができます。
「タブレット用」や「カーナビ用」をカットして使うこともできます。
ちなみに製品の質ですが、高価なものと比べなければ十分に使えるレベルかと思います。表面はマット加工されたものよりもクリアタイプのほうが使いやすいかと思います。
まとめ
わたしたちが実際に使用してきた互換品・汎用品についてお届けしました。よかったら参考にしてみてください。