当サイトで人気のカメラアイテムはこちら!

plankton

おすすめ

【デジタル一眼】カメラの使用説明書(マニュアル)はどう使う?

デジタル一眼を買うと、使用説明書(マニュアル)が付属します。 が、デジタル一眼の説明書は初心者向けではない部分が多いため、いざ読もうと思っても「ややこしい」と感じる方も多いかと思います。 そこで今回は、デジタル一眼の使用説明書(マニ...
おしらせ

はれときPVランキング(2019年8月)

2019年8月にPVの多かった記事のTOP20を紹介します。最近のはれときは、こんな記事がよく読まれています。 集計期間:2019年8月1日〜2019年8月31日 はれときPVランキング1~5位 <1位> 「1TBは何GB?」「...
カメラのきほん

【構図のアイデア】点景(添景)について知ってみよう

写真を撮る際に、被写体と背景のバランスは悩みどころです。 そこで今回は、「点景(てんけい)」という考え方についてお届けします。点景を知っておくと、いろいろな場面で役立ちますので、ぜひ活用してみてください。 点景(添景)とは 風...
カメラのきほん

逆光で撮るとどんなメリットがある?

人物や料理、花を撮影するときは「逆光で撮ること」がよくおすすめされます。 では、なぜ逆光で撮るといいのでしょう。今回は、逆光で撮るとどんなメリットがあるのかについてみていきます。 逆光とは 逆光とは、被写体の後方から光があたってい...
カメラのきほん

レフ板はどう使う?レフ板のしくみと考え方を知ってみよう

写真を撮っていると、光の方向によって被写体が思ったよりも暗く写ってしまうことがあります。 特に、逆光(被写体の後ろから光があたっている状態)のシーンでは、背景に比べて被写体がかなり暗く写ってしまうことがよくあります。 そんな時に便利...

第355話 ツバメの幼鳥

ツバメは春の終わりごろから姿をみせる『夏鳥』です。暑い時期になると、巣から飛び立った幼鳥たちの姿が多くみられます。 ツバメは電線などの高いところにとまる印象がありますが、場所によっては低いところにとまることもあります。この日は地面から...
おしらせ

はれときPVランキング(2019年7月)

2019年7月にPVの多かった記事のTOP20を紹介します。最近のはれときは、こんな記事がよく読まれています。 集計期間:2019年7月1日〜2019年7月31日 はれときPVランキング1~5位 <1位> 「1TBは何GB?」「...
カメラのきほん

同じシーンでもできるだけたくさん撮ってみよう

写真を始めたばかりの方は、同じシーンでもできるだけたくさん撮るのがおすすめです。 デジタル一眼はメモリーカードの容量がある限り、何枚でも撮れるのがメリットです。 同じシーン(同じ被写体)でも、いろいろなアイデアでたくさん撮ってみまし...
カメラのきほん

写真に役立つ「色相環(しきそうかん)」について知ってみよう

写真は被写体や構図だけでなく、「色」も大きな要素です。特に「色同士の関係」を知っておくと、様々な場面で役に立ちます。 今回は、色同士の関係を知るのに便利な「色相環(しきそうかん)」について解説します。 色相環とは 「色相環(し...
おすすめ

デジタル一眼で撮った動画の圧縮が簡単にできるツール「VideoSmaller」

デジタル一眼は写真だけでなく、『動画』も撮れる機種が多くあります。 が、いざ動画を撮ってみると、やたらと容量が大きくなってしまうのが考えどころ。特に高画質で撮っていると、短時間の動画でもかなりの容量を食ってしまいます。 そこで今回は...
おしらせ

はれときPVランキング(2019年6月)

2019年6月にPVの多かった記事のTOP20を紹介します。最近のはれときは、こんな記事がよく読まれています。 集計期間:2019年6月1日〜2019年6月30日 はれときPVランキング1~5位 <1位> 「1TBは何GB?」「...
カメラのきほん

『彩度に頼り過ぎない』ということ。あるいは、彩度についての考え方

デジタル一眼のメニューには、「彩度」を設定できる項目があります。 彩度とは『色の鮮やかさ』のことで、それを上げるほど、写真全体の色が鮮やかになります。 彩度を上げると、実際の色よりも 華やかに見えて、明るさや彩りがプラス...
カメラのきほん

写真を撮るのにテーマは必要か

よく『写真にはテーマが必要』といわれます。 テーマとは、いわゆる『伝えたいこと』で、写真に限らず、何かを表現する上で欠かせない要素としてよく挙げられる言葉です。 ・・・が、実際に『自分の写真のテーマはなんだろう』『自分が写真で伝えた...
カメラのきほん

【色温度】写真の色から光の状態を予想する

人間の目は、光に色がついていても自動で補正する性質があります。そのため、光の色を見ようとしても難しいことがあります。 そこでよく使われるのが『色温度』という考え方です。色温度の考え方を知ると、光の色をイメージしやすくなります。また、写...
カメラのきほん

【デジタル一眼】写真データの設定や扱い方の基本

デジタル一眼で撮った写真は、JPEGやRAWといったデジタルデータ形式で保存されます。デジタル一眼における写真データの設定や扱い方の基本を知っておくと、より使いやすくなります。 カメラ本体の日付・時間設定 カメラ本体の日付・時間設定...
カメラのきほん

目で見たのと違う色に写るのはなぜ?光の色について知ってみよう

カメラで写真を撮ると、目で見た色と違った色合いで写ることがあります。全体が青っぽくなったり、黄色っぽくなったり、赤っぽくなったりして、思ったような色にならないことがあります。 これは、光に色があるのが原因です。 光には色があります ...
スポンサーリンク