当サイトで人気のカメラアイテムはこちら!

カメラのはなし

おすすめ

レンズ&モニターの掃除に便利!「KING レンズクリーニングティッシュ」レビュー

レンズ&モニターの掃除用に「KING レンズクリーニングティッシュ」を購入してみました。というわけで、実際に使ってみた感想&レビューです。 KING レンズクリーニングティッシュ 「KING レンズクリーニングティッシュ」は、レンズやモ...
おすすめ

OLYMPUS・Panasonicのミラーレス一眼にオススメのマクロレンズ 

今回は、OLYMPUS・Panasonicのミラーレス一眼にオススメのマクロレンズを紹介します。 参考リンク 写真を撮るのがもっとたのしくなる!マクロレンズの魅力 M.ZUIKO ED 60mm F2.8 Macro ...
カメラ&写真の用語

「高感度に強い」「高感度撮影に強い」カメラはどう探す?

新しいカメラが出ると、「高感度に強い」「高感度撮影に強い」という言葉がよく聞かれます。 言葉だけ聞くとむずかしいイメージですが、意味はかんたん、「暗い場所でも撮影がしやすい」ことです。 具体的にいうと、次のような特性があります。...
カメラ&写真の用語

常用感度(常用ISO感度)と拡張感度について知ってみよう

デジタル一眼は、機種ごとにISO感度がきまっています。 が、カメラの設定をいじっていると、もっと広く設定できることに気づきます。 これを「拡張感度」または「拡張ISO感度」といいます。 ざっくり言うと、拡張感度はおまけみたいな...
カメラ&写真の用語

レンズフードの「汎用品」って何?

HAKUBA レンズフード メタルレンズフード レンズフードはメーカー純正品のほかに、別メーカーが出している汎用品(はんようひん)があります。 汎用品は「フィルター径が同じなら、どのメーカーのレンズにも使えますよ」といったタ...
カメラのきほん

ファインダーの接眼レンズが汚れたときは、どう掃除する?

今回は、ファインダーの接眼レンズ(眼を近づけるほうのレンズ)の清掃方法を紹介します。 多少の汚れでしたら、撮影に影響することはありませんが、精神衛生的にはやはり気になるもの。今回はその一例を紹介します。 接眼レンズのお手入れ方法 ...
カメラ&写真の用語

知っておくと便利!シャッターストロークのこと

カメラは機種ごとでいろいろな特長がありますが、実はシャッターボタンの押し込みの深さにも違いがあります。 半押しのつもりがシャッターを切っちゃった しっかり押し込まないとシャッターが切れない といった経験はどなた...
カメラ&写真の用語

ストレージとかオンラインストレージって何?

データを保存・保管する場所(または媒体)のことを「ストレージ」といいます。 カメラ関連では、SDカード、ハードディスク、CD-R、DVD-Rなどがそれにあたります。 また、オンライン上の保存・保管場所のことを「オンライン...
カメラ&写真の用語

【カメラの用語】写真の「歩留まり(ぶどまり)」ってどんな意味?

カメラの用語に「歩留まり(ぶどまり)」というものがあります。 新しいカメラにしたら歩留まりがよくなった 暗い場所だと歩留まりが悪くなる 今日は、全体に歩留まりがよかった なんて感じで使われます。 この「歩...
ミラーレス一眼

Nikon1 J5 ダブルレンズキットを例に、35mm判換算をしてみよう

Nikonのミラーレス一眼「Nikon 1」シリーズは、センサーサイズが13.2mm×8.8mmの「CXフォーマット」を採択しています。 35mm判換算する場合は、焦点距離を 2.7倍すると、おおよその数字が出ます。 今回は...
カメラ機材・道具

レンズキット、ダブルズームキット、ダブルレンズキットは何が違う?

今回は「レンズキット」「ダブルズームキット」「ダブルレンズキット」の違いについてみていきましょう。 レンズキット レンズキットは、カメラ本体とレンズがセットになったもののことをいいます。レンズセットともいいます。 付属する...
デジタル一眼レフ

PENTAX K-70 レビューその2 これはたのしいカメラ!

PENTAX K-70を使い始めてしばらくたちました。というわけで、あらためてレビューです。 PENTAX K-70とは まずはK-70についておさらいです。 K-70はRICOH(リコー)から出ているデジタル一眼...
カメラ機材・道具

ペンタックスのカメラの「CTE」って何?

ペンタックスのカメラには「CTE」というモードがあります。 これはホワイトバランスの中にある項目の1つで、「色を逆補正する」性質があります。 CTEは色を逆補正するモード ホワイトバランスは、どのような環境の光の下でも「白いものを...
カメラのきほん

JPEGにしたら8ビットになるのに、なぜ12ビットRAWとか14ビットRAWがあるの?

12ビットRAWや14ビットRAWなどの「8ビットを越えるデータ」も、JPEGにすると8ビットになります。 となると「どのみち8ビットになるのに、なぜ8ビット以上で記録するのか」という疑問を持つ人もいるかと思います。 8ビットになる...
カメラのきほん

「JPEG画像は8bit」ってどういうこと?

ふだん私たちがデジタル写真としてみている「JPEG画像」は、8bit(ビット)で形成されています。 ビットはもともとはパソコンの用語ですが、デジカメ関連では主に「階調(色の段階がどれだけあるか)」を表す際に使われます。 8ビットは2...
カメラ&写真の用語

EVF(電子ビューファインダー)って何?

ミラーレス一眼には、ファインダーのある機種とない機種があります。 ファインダーのある機種に使われているのが、「EVF」と呼ばれるファインダーです。 ミラーレス一眼では、主に中級機以上で使われています。 EVFは、ミラーのないデ...
スポンサーリンク