当サイトで人気のカメラアイテムはこちら!

「おすすめのデジタル一眼はこれ!」がランクイン。7月によく読まれた記事をランキング形式で紹介します。

※当サイトでは記事内に広告を掲載しています。

7月によく読まれた記事をランキング形式でまとめてみました。
このところのはれときどきカメラは、こんな記事がよく読まれています。

  1. 7月によく読まれた記事TOP20
    1. 1位 写真のタイトル、こんなつけ方をしています。
    2. 2位 【2016年7月】カメラ初心者にオススメ!人気のミラーレス一眼 OLYMPUS、Panasonic編
    3. 3位 もう悩まない!写真のタイトルに使える秘伝のアイデア
    4. 4位 【2016年7月】カメラ初心者にオススメ!人気のデジタル一眼レフ Nikon、Canon編
    5. 5位 マップカメラの通販で中古カメラを買ってみた
    6. 6位 【2016年】愛知・岐阜から行けるひまわりの名所、オススメのひまわり畑5選
    7. 7位 【2016年7月】5万円でおつりがくる!ペンタックスのオススメのデジタル一眼レフ
    8. 8位 一脚ってすごく便利!一脚にはたまらない魅力があります
    9. 9位 【中古カメラ&中古レンズ】今のヤフオク(ヤフーオークション)はちょっと怖い
    10. 10位 レンズを次から次へと買っちゃう!レンズ沼とは何か?
    11. 11位 「これだけは絶対!」デジタル一眼レフ、ミラーレス一眼を買った時に必要なもの3つ
    12. 12位 野生のカメを撮っていて気づいたこと
    13. 13位 写真のタイトルをつけるときに気をつけることあれこれ
    14. 14位 第65話 梅雨を彩ってくれたアジサイたち
    15. 15位 レンズフードは必要?~デジタル一眼レフ・ミラーレス一眼のお悩み相談~
    16. 16位 これからミラーレス一眼を買う人は、バッテリーの持ちも要チェック!思った以上に減りが速いことも
    17. 17位 ミラーレス一眼の初心者さんにオススメ!初心者さん必見の記事まとめ
    18. 18位 第67話 なんだか切ない・・・夏のアルパカ
    19. 19位 昆虫の撮り方~昆虫をたのしく撮るためのTips~
    20. 20位 単焦点レンズは写真がもっと好きになるレンズ。2本目のレンズにオススメ!
  2. まとめ

7月によく読まれた記事TOP20

1位 写真のタイトル、こんなつけ方をしています。

写真のタイトル、こんなつけ方をしています
写真のタイトルのつけ方を実例を挙げながら解説。写真のタイトル・題名の決め方に迷った時に使える秘伝のアイデアも。

写真のタイトルのつけ方に悩む方も多いようで、6月に続き7月もこの記事がトップになりました。タイトルのつけ方のコツを実例を挙げながら解説した記事です。

写真の題名をつけるときは、写真を撮ることとタイトルをつけることとを別々で考えてしまうと難しくなってしまいます。

2位 【2016年7月】カメラ初心者にオススメ!人気のミラーレス一眼 OLYMPUS、Panasonic編

【2016年】カメラ初心者にオススメ!人気のミラーレス一眼 OLYMPUS、Panasonic編
OLYMPUS、Panasonicのミラーレス一眼ならこれがオススメ。カメラ初心者に自信を持ってオススメするミラーレス一眼 

今が狙い目、おすすめのミラーレス一眼を紹介した記事です。
ミラーレス一眼を選ぶポイントを初心者さんにもわかりやすいように解説しています。
OLYMPUSとPanasonicのミラーレスはレンズを共用できるので、様々な交換レンズを選べるのも嬉しいところです。

3位 もう悩まない!写真のタイトルに使える秘伝のアイデア

もう悩まない!写真のタイトルに使える秘伝のアイデア
写真のタイトルのつけ方に悩んでいる方にオススメする秘伝のタイトル術。どなたでもかんたんに写真の題名が決められるようになります。

写真のタイトルのつけ方の秘伝編です。誰でも簡単にタイトルをつけられるようになるアイデアを紹介しています。日本では写真の題名にも重きを置く人が多く、好まれるタイトルの傾向があります。そうしたことを解説した記事です。

4位 【2016年7月】カメラ初心者にオススメ!人気のデジタル一眼レフ Nikon、Canon編

【2016年】カメラ初心者にオススメ!人気のデジタル一眼レフ Nikon、Canon編
初心者さんにはこの機種がオススメ!Nikon、Canonのおすすめデジタル一眼レフ。

今が買い時のデジタル一眼レフをピックアップした記事です。Nikon、Canonの人気機種で、今が狙い目のものをセレクトしました。デジタル一眼レフの中で初心者さんでも扱いやすい機種を厳選して紹介しています。

5位 マップカメラの通販で中古カメラを買ってみた

マップカメラの通販で中古カメラを買ってみた
マップカメラで中古カメラを買ってみた感想とレビュー。初めての利用でわかったこと。

中古カメラをマップカメラで買ってみた感想とレビューをまとめてみました。ネット通販で中古カメラを買うのはどうなのか、実際に買ってみてどうだったのかをレポートしています。ネットで中古カメラを買うことを検討している人にオススメの記事です。

6位 【2016年】愛知・岐阜から行けるひまわりの名所、オススメのひまわり畑5選

【2016年】愛知・岐阜から行けるひまわりの名所、オススメのひまわり畑5選
夏の風物詩といえばひまわり。ひまわりの写真を撮ってみたい!という人も多いと思います。 今回は、はれときどきカメラがオススメする 「愛知・岐阜から行けるひまわりの名所、オススメのひまわりスポット」を紹介します。 アクセスがよく、駐車...

夏といえばひまわり!ということで、ひまわりの名所をセレクトした記事です。はれときどきカメラの本拠地の岐阜県から行きやすいスポットを紹介しています。アクセスがよく駐車場の利用もしやすい撮影スポットを挙げています。

7位 【2016年7月】5万円でおつりがくる!ペンタックスのオススメのデジタル一眼レフ

【予算5万円で】ペンタックスのオススメのデジタル一眼レフ
5万円以内で買えるPENTAXのデジタル一眼レフを紹介。各機種のメリットとおすすめポイントを初心者さんにもわかりやすく解説。2016年夏版。

PENTAXはいいカメラが多く、大変にファンの多いメーカーです。この夏、狙い目の5万円を切る機種をセレクトした記事です。カメラの買い時や選び方のポイントをまじえながら解説しています。ファインダーを使って撮りたい方には、PENTAXのカメラ、超オススメです。

8位 一脚ってすごく便利!一脚にはたまらない魅力があります

誰でもかんたんにできる「一脚の構え方のコツ」
どなたでも簡単にできる「一脚の構え方のコツ」を紹介します。次の2点を押さえるだけで、グッと安定します。まず1点目は、カメラは「両手」で持つということです。一脚には手を触れません。2点目は、一脚の「脚」の位置です。先端を前に出します。

三脚比べてスポットの当たりにくい一脚ですが、使ってみると実に便利です。一脚はスペースをとらない&機動性がいいことから、最近は運動会や学校の発表会などでも大活躍しています。使い方、構え方のコツもレクチャーしています。

9位 【中古カメラ&中古レンズ】今のヤフオク(ヤフーオークション)はちょっと怖い

【中古カメラ&中古レンズ】今のヤフオク(ヤフーオークション)はちょっと怖い
ヤフオク(オークション)であやうく失敗しそうになったので、その時のことをまとめます。っていうか、今の中古カメラカテゴリ、怖すぎ! ヤフオク!で入札する前に必ず知っておきたいこと 今回、ヤフオクをのぞいてみた理由は、少し古めの機種...

今、ヤフオクのカメラカテゴリでは何が起こっているのか。ここ何年か大きな問題になっていることがあります。魅力的な商品ばかりにみえる中古カメラ&中古レンズのコーナー。ヤフオクのカメラであやうく大変な目に合うところだった実録レポートです。

10位 レンズを次から次へと買っちゃう!レンズ沼とは何か?

レンズ沼とは何か?
次から次へとレンズを買ってしまう「レンズ沼」についての解説。傾向と対策。

デジタル一眼のたのしさの1つに交換レンズがあります。レンズを変えると世界が変わり、とても感動的なのですが、気をつけることがあります。趣味の世界では常に隣り合わせの「沼」です。レンズ沼について解説した記事です。

11位 「これだけは絶対!」デジタル一眼レフ、ミラーレス一眼を買った時に必要なもの3つ

デジタル一眼を買ったら最初に揃えたいもの3つ
デジタル一眼、ミラーレス一眼を買ったら、まずそろえたいもの3つ。最初に何を買ったらいいか迷っている人へ。

初心者さん向けの記事です。「カメラを買ったあと何を揃えたらいいのか」というのは多くの初心者さんが迷うところだと思います。この記事では「これを買っておけ!」というもの、必ず買っておきたいアイテムをセレクトしています。カメラを買う際に必見の記事です。

12位 野生のカメを撮っていて気づいたこと

野生のカメを撮っていて気づいたこと
先日、野生のカメを発見し写真を撮りました。50センチぐらいある巨大なカメです。 かなり接近して撮ることができたのですが、その時に気づいたことをまとめます。 カメはそーっと距離をつめると近づける これはどの動物も同じだと思います...

撮影中に突然遭遇した野生のカメ。超巨大なミシシッピアカミミガメに接近して撮影することに成功しました。そのレポートと撮影していてわかったことをまとめた記事です。実体験をもとに、いかに接近&撮影したかのポイントも紹介しています。

13位 写真のタイトルをつけるときに気をつけることあれこれ

写真のタイトルをつけるときに気をつけることあれこれ
写真のタイトル(題名)をつけるときに気をつけることあれこれ。 今回は、会話形式でお届けします。 ■この写真のタイトルをつけてみました。 タイトルに悩むRちゃんが、せんせいのアドバイスを受けています。 Rちゃん「先生、タイ...

写真のタイトルのつけ方シリーズの番外編です。会話形式で「なぜこのタイトルにしたのか」「なぜこの題名はいまいちなのか」といったことを、実例を挙げながら書いています。軽く読める内容ながら、ついついやってしまいがちなミス、気をつけるべきことなど様々なポイントをピックアップしています。

14位 第65話 梅雨を彩ってくれたアジサイたち

第65話 梅雨を彩ってくれたアジサイたち
アジサイの写真いろいろ。ふんわりやさしい色合いのものからクローズアップまで。

梅雨の季節に撮ったアジサイの写真をピックアップ。まちあるきで見つけたアジサイたちを、いろいろな角度から撮っています。水滴とアジサイなど、この季節らしい空気感が味わえます。

15位 レンズフードは必要?~デジタル一眼レフ・ミラーレス一眼のお悩み相談~

レンズフードは必要?デジタル一眼レフ・ミラーレス一眼のお悩み相談
レンズフードは必要かどうか。レンズフードをつけるメリットと選び方のポイント。

「レンズフードはつけたほうがいいのでしょうか」という質問をよくいただきます。この記事では、レンズフードの役割からレンズフードの利点を紹介し、実際に使っている私たちの感想も書いています。レンズフードをつけるかどうかで迷っている人にオススメの記事です。

16位 これからミラーレス一眼を買う人は、バッテリーの持ちも要チェック!思った以上に減りが速いことも

ミラーレス一眼を買う時は、バッテリーの持ちも要チェック!思った以上に減りが速いことも
ミラーレス一眼のバッテリーの持ちについて。撮影可能枚数のチェック方法から、予備バッテリーを買う場合の上手な選び方まで。初心者さんにもわかりやすく解説しています。

ミラーレス一眼は小型化&軽量化されたものが多いですが、その代償はバッテリーの持ちという機種も多くあります。意外と持たないことが多いバッテリーについての解説と、撮影可能枚数の調べ方をレクチャーした記事です。

17位 ミラーレス一眼の初心者さんにオススメ!初心者さん必見の記事まとめ

ミラーレス一眼の初心者さんにオススメ!初心者さん必見の記事まとめ
ミラーレス一眼の初心者向け情報まとめ。ミラーレスの選び方、おすすめカメラ情報のほか、カメラ女子向け情報も。

ミラーレス一眼の初心者さん向け記事をまとめたページです。ミラーレス一眼を買う前のことから買った後のことまで、知りたい記事が分かりやすいようになっています。

18位 第67話 なんだか切ない・・・夏のアルパカ

第67話 なんだか切ない・・・夏のアルパカ
夏の牧場で毛刈り後のアルパカの写真を撮りました。

アルパカがいるという牧場へわくわくしながら行った時の記録です。アルパカが出てきた時は、一瞬何が起こったのかわからなかったぜ・・・。

19位 昆虫の撮り方~昆虫をたのしく撮るためのTips~

昆虫の撮り方~昆虫をたのしく撮るためのTips~
デジタル一眼レフ・ミラーレス一眼で昆虫をたのしく撮る方法。チョウチョ、カマキリ、ミツバチ、ハナアブなど。

昆虫に出会うことの多くなるこの季節。昆虫の撮り方のアイデアを書いた記事です。特別な場所で特別な撮り方をするのではなく、ふつうの環境でふつうに撮れるようなコツを紹介しています。

20位 単焦点レンズは写真がもっと好きになるレンズ。2本目のレンズにオススメ!

単焦点レンズは写真がもっと好きになるレンズ。2本目のレンズにオススメ!
単焦点レンズがオススメされる理由。単焦点レンズの魅力、特長をクローズアップしました。

単焦点レンズの魅力とたのしさを実例をあげながら紹介した記事です。単焦点レンズはどういうレンズなのか、何ができるのか、どうしてよくオススメされるのかといったことを、分かりやすく解説しています。

まとめ

2016年7月のPVをランキング形式でまとめてみました。6月のランキングとはまた違った感じでなかなかおもしろいラインナップになりました。季節モノの記事が多くランクインしました。

興味がある記事がありましたら、ぜひ読んでみてくださいね。

「写真のタイトルのつけ方」記事がランクイン。6月によく読まれた記事をランキング形式で紹介します。
はれときどきカメラでよく読まれた写真記事TOP20。2016年6月版。
【2016年】愛知・岐阜から行けるひまわりの名所、オススメのひまわり畑5選
夏の風物詩といえばひまわり。ひまわりの写真を撮ってみたい!という人も多いと思います。 今回は、はれときどきカメラがオススメする 「愛知・岐阜から行けるひまわりの名所、オススメのひまわりスポット」を紹介します。 アクセスがよく、駐車...
「花火大会2016 花火カレンダー」がすごく便利!この夏の花火撮影はこれでバッチリ!
夏の風物詩といえば花火。花火の写真を撮ってみたい!という人も多いと思います。 今回は全国の花火大会の分かるサイトを紹介します。これ、すごく便利ですよ! 最高に便利な「花火大会2016 花火カレンダー」 今回紹介するのは、ウオーカープラ...